Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻系出版物 その2 宮沢賢治関連。

昨日に引き続き、少し前に刊行された書籍のご紹介をいたします。本日は、宮沢賢治と光太郎の関わり、的な。 宮沢賢治 出会いの宇宙――賢治が出会い、心を通わせた16人――2017年8月27日 佐藤竜一著 コールサック社...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポート 大井町/用賀。

昨日は都内2ヶ所を廻っておりました。まずは品川区大井町の、ジオラマ作家・石井彰英氏の工房。昨年、いにしえの大井町のジオラマを作られ、智恵子終焉の地・南品川ゼームス坂病院も組み込んで下さった関係で、花巻高村光太郎記念館さんにご紹介、来年の同館企画展示で展示するために光太郎が暮らしていた当時の花巻町・郊外太田村などのジオラマをお願いすることになりました。9月には氏を現地にご案内、早速、制作にかかっていた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美術番組3つ。

テレビ放映情報です。  ザ・プロファイラー 夢と野望の人生 「彫刻に“生命”を刻んだ男~オーギュスト・ロダン~」(再放送)NHKBSプレミアム 2017年11月8日(水)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田湖乙女の像関連。

先月末、青森県十和田市で講演をして参りました。題して「、「知っておきたい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『BRUTUS』 2017/11/15号 「温泉 愛 百人百湯の旅がある。」。

雑誌の新刊です。  BRUTUS 2017/11/15号 2017年11月1日 マガジンハウス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

智恵子による『青鞜』創刊号表紙絵元ネタ。

以前にも少し書きましたが、明治44年(1911)に、智恵子が描いた雑誌『青鞜』の、有名な表紙絵についてです。アール・ヌーボー風だとか、ギリシャの女神とか、エジプトのそれだとか、クリムトや青木繁の影響だとか、実にさまざまな説が唱えられてきましたが、とうとう解決しました。連翹忌ご常連の、神奈川県立近代美術館長・水沢勉氏によるご調査で、智恵子のオリジナルの絵ではなく、元になった作品があったことが確認された...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「となりの村さん展第2弾「写真で見る昭和の千駄木界隈」村規写真展」/「2017アジア・パラアート-書-TOKYO国際交流展」。

情報を得るのが遅れ、始まってしまっている展覧会を2つ。いずれも都内で開催中です。  となりの村さん展第2弾「写真で見る昭和の千駄木界隈」村規写真展期     日 : 2017年11月1日(水)~5日(日)および11月8日(水)~29日(水)の水・土会     場 : 東京都指定名勝 旧安田楠雄邸庭園 東京都文京区千駄木5-20-18時     間 : 10:30~16:00料     金 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二本松市「第22回 智恵子のふるさと小学生紙絵コンクール」/花巻高村光太郎記念館 秋期企画展 智恵子の紙絵 智恵子抄の世界。

智恵子の故郷・二本松市の広報誌『広報にほんまつ』、今月号から。 第22回 智恵子のふるさと小学生紙絵コンクール 県内の小学校199校の児童から、2,830点の応募作品があり、最優秀賞「智恵子大賞」6点、特別賞6点、優秀賞60点、佳作60点の作品が入賞しました。最優秀賞を受賞した6作品を紹介します。  なお最優秀賞と特別賞の計12点の作品を、次の日程で展示しています。  展示期間...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポートその1 東京藝術大学創立130周年記念特別展「皇室の彩(いろどり) 百年前の文化プロジェクト」 。

昨日は都内に出て、4件の用事を済ませて参りました。3回に分けてレポートいたします。今日はまず1件目、光太郎の母校にして、父・光雲、実弟・豊周が教鞭を執った東京藝術大学さんで開催中の「東京藝術大学創立130周年記念特別展「皇室の彩(いろどり)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポートその2 「となりの村さん展第2弾「写真で見る昭和の千駄木界隈」村規写真展」。

一昨日、上野の東京藝術大学美術館さんで開催中の「東京藝術大学創立130周年記念特別展「皇室の彩(いろどり)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポートその3 「2017アジア・パラアート-書-TOKYO国際交流展」/Dangerous Box「門ノ月~Aida~/智恵子抄」。

11/11(土)、上野で「東京藝術大学創立130周年記念特別展「皇室の彩(いろどり) 百年前の文化プロジェクト」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「智恵子ゆかりの地へようこそ 福島・二本松、ガイドボード除幕」。

一昨日の『福島民友』さんの記事から。   智恵子ゆかりの地へようこそ 福島・二本松、ガイドボード除幕 福島県二本松市出身の高村智恵子と夫・光太郎の世界観を学び、功績を顕彰している「智恵子のまち夢くらぶ」(熊谷健一代表)は、同市油井の智恵子の生家(旧長沼酒造店跡)近くに智恵子ゆかりの地などを案内する「智恵子のまちガイドボード」を設置した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松屋銀座 篠原貴之水墨絵画展-水墨の新境地-。

たまたまネット上で見つけました。   篠原貴之水墨絵画展-水墨の新境地-期     日 : 2017年11月15日(水)~11月21日(火)会     場 : 松屋銀座 7階遊びのギャラリー          東京都中央区銀座3-6-1時     間 : 10:00-20:00 最終日17:00閉場料     金 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良県立美術館企画展「ニッポンの写実 そっくりの魔力」。

光太郎の父・高村光雲の作品が出品される企画展で、今月初めまで愛知の豊橋市美術博物館さんで開催されていたものが、奈良に巡回です。 ニッポンの写実 そっくりの魔力期   日  : 2017年11月23日(木・祝)~2018年1月14日(日)会   場  : 奈良県立美術館 奈良県奈良市登大路町10-6時   間  : 午前9時~午後5時料   金  : 一般・大学生 400(300)円 高大生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「智恵子抄」朗読/歌曲。

「智恵子抄」を扱って下さる公演を二つご紹介します。まずは朗読系。 日本近代文学館リーディングライブ2017期   日  : 2017年11月25日(土)会   場  : 日本近代文学館 東京都目黒区駒場4-3-55時   間  : 12時50分~16時料   金  :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK日曜美術館「皇室の秘宝~奇跡の美術プロジェクト~」。

先週日曜の朝にオンエアされたNHKさんの日曜美術館「皇室の秘宝~奇跡の美術プロジェクト~」、今夜、再放送があります。現在、東京上野の東京藝術大学さんで開催中の「東京藝術大学創立130周年記念特別展「皇室の彩(いろどり) 百年前の文化プロジェクト」」を取り上げています。日曜美術館「皇室の秘宝~奇跡の美術プロジェクト~」NHKEテレ 2017年11月19日(日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第11回 明星研究会 <シンポジウム> 口語自由詩の衝撃と「明星」~晶子・杢太郎・白秋・朔太郎・光太郎。

学会情報です。 第11回 明星研究会 <シンポジウム> 口語自由詩の衝撃と「明星」~晶子・杢太郎・白秋・朔太郎・光太郎期    日  : 2017年11月26日(日)会    場  : 日比谷コンベンションホール 千代田区日比谷公園1番4号 千代田区立日比谷図書館B1時    間  : 13時40分~16時40分参 加 費  : 2,000円(資料代含む) 学生1,000円(学生証提示)主    催...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高知新聞『小社会』/静岡県立美術館「彫刻を撮る:ロダン、ブランクーシの彫刻写真」。

地方紙・高知新聞さんの一面コラム「小社会」。先週、歿後100年のロダンに絡め、光太郎に触れて下さいました。 小社会 2017.11.17  美術の教科書に載っている著名な作品の本物に出合うと、心の内でガッツポーズをしたくなる。だから印象が強く残っているはずなのに、「いつ、どこで」が定かでない作品が少なからずある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<BSフジサンデースペシャル>『絶景百名山2時間スペシャル 第66回 「安達太良山・西吾妻山 秋」』。

テレビ放映情報です。 <BSフジサンデースペシャル>『絶景百名山2時間スペシャル 第66回 「安達太良山・西吾妻山 秋」』BSフジ 2017年11月25日(土) 27時00分~28時55分  (=11月26日(日) 午前3時00分~4時55分)秋、様々な色に染まった木々の葉が山肌を美しく彩る紅葉の季節。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

碌山美術館美術講座

彫刻界では唯一といっていい、光太郎同年配の親友・碌山荻原守衛の個人美術館、信州安曇野の碌山美術館さんで来週開催される美術講座です。 美術講座 ストーブを囲んで 「荻原守衛と高村光太郎の交友」を語る期    日 : 2017年12月2日(土)会    場 : 碌山美術館  グズベリーハウス 長野県安曇野市穂高5095-1時    間 : 18:00~19:30料    金 :...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>