Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「高村光太郎ジオラマDVD」上映会。

昨日は、北鎌倉に行っておりました。現在、花巻高村光太郎記念館さんで開催中の企画展「光太郎と花巻電鉄」。以前にもご紹介しましたが、ジオラマを造られた品川ご在住の石井彰英氏が、ご自身でジオラマの細部を撮影され、お仲間の皆さんと音楽やナレーションを入れた「高村光太郎ジオラマDVD」が完成し、その上映が行われるということで、行って参りました。その前に、同じ北鎌倉にある、笛ギャラリーさんに立ち寄り、昼食を頂き...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小平市平櫛田中彫刻美術館「明治150年記念特別展 彫刻コトハジメ」。

東京小平から企画展情報です。 明治150年記念特別展 彫刻コトハジメ期   日  : 2018年9月14日(金)~11月25日(日)会   場  : 小平市平櫛田中彫刻美術館 東京都小平市学園西町1-7-5時   間  : 午前10時~午後4時料   金  : 一般…800円(650円)、小・中学生…150円(110円) ( )は団体20人以上休  館  日 : 会期中無休...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜日枝神社例大祭。

毎年ご紹介していますが、横浜伊勢佐木町ににあるお三の宮日枝神社さんのお祭りです。たくさんの神輿が出る中で、光太郎の父・高村光雲の手になる彫刻が施された「火伏神輿」も出ます。大正天皇即位記念に製作され、関東大震災と、横浜大空襲の2回の火難をくぐり抜けたということで、「火伏」の名が冠されています。 日枝神社例大祭(お三の宮 秋まつり)期   日 : 2018年9月14日(金)~16日(日)会   場 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回カナリア映画祭。

昨日ご紹介した、横浜の日枝神社さん例大祭同様、毎年ご紹介していますが、智恵子の故郷・福島二本松に隣接する本宮市でのイベントです。本宮を舞台とし、東宝さんの配給で、1965(昭和40)年に自主制作された吉村公三郎監督、故・山岡久乃さん主演映画「こころの山脈」が上映されます。劇中で「智恵子抄」が一つのモチーフとして使われています。 第6回カナリヤ映画祭期 日 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大澤温泉菊水館一時休館。

昨日、花巻の大沢温泉さんから郵便が届きました。角形2号(240㍉×332㍉・A4サイズ対応)の大きな封筒です。当方、花巻に泊まる際にはよく利用させていただいていて、年に3回ぐらいはお世話になっています。そこで、忘れ物でも送って下さったのか、いや、それにしては、最後に泊まったのは7月だし……、イベントか何かの案内だろうか?……などと思いつつ、開封してみると……「菊水館」さんが、今月末で休業とのこと。驚...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『文豪たちのラブレター』。

新刊情報です。 文豪たちのラブレター2018/09/21 別冊宝島編集部編 宝島社...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『仏像と日本人』書評。

『日本経済新聞』さんと『朝日新聞』さんに碧海(おうみ)寿広氏著『仏像と日本人』(中公新書)の書評が出ました(『読売新聞』さんにも出たようですが、ネット上で読めません)。まず、『日経』さん。光太郎の名も出して下さっています。 仏像と日本人 碧海寿広著信仰か芸術か 葛藤の近現代...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

うつくしまふくしま未来支援センター 福島シンポジウム 「ほんとの空が戻る日まで ~被災地が進めるこれからの教育~」。

福島大学うつくしまふくしま未来支援センターさんの主催で、光太郎詩「あどけない話」中の「ほんとの空」を冠した東日本大震災からの復興支援シンポジウムです。これまでに京都、東京、愛知、いわき、新潟、南相馬、そして仙台でそれぞれ開催されてきました。 ほんとの空が戻る日まで~被災地が進めるこれからの教育~日   時  : 平成30年9月25日(火)13:00~16:00 場   所  : コラッセふくしま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新聞各紙から。

まずは今月9日の『河北新報』さん。宮城県女川町の光太郎文学碑の精神を受け継ぐ「いのちの石碑」関連です。 <東京五輪>海外メディア、宮城の被災地視察 復興状況発信 2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて東日本大震災の被災地の復興状況を世界に発信しようと、東京都は8日、海外メディア向けに宮城県女川町や東松島市を巡るツアーを開催した。フランスやインドなど13カ国の報道関係者24人が参加した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山梨県立文学館企画展「歿後30年 草野心平展 ケルルン クックの詩人、富士をうたう。」。

山梨県から、当会の祖・草野心平をメインとする企画展の情報です。 歿後30年 草野心平展 ケルルン クックの詩人、富士をうたう。期   日  : 平成30年9月22日(土)~11月25日(日) 場   所  : 山梨県立文学館 山梨県甲府市貢川1丁目5番35号時   間  : 9:00~17:00 料   金  : 一般 600円(480円)  大学生 400円(320円)  (...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真鶴町立中川一政美術館「開館30年記念展 中川一政美術館の軌跡」。

神奈川から企画展情報です。 開館30年記念展 中川一政美術館の軌跡期   日  : 平成30年9月22日(土)~12月23日(日) 場   所  : 真鶴町立中川一政美術館 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1178-1時   間  : 9:00~16:30 料   金  : 一般800(700)円  高校生以下 450(350)円  ( )内20名以上の団体料金 休 館 日 : 毎週水曜日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鹿児島県歴史資料センター黎明館「明治維新150周年記念黎明館企画特別展・NHK大河ドラマ特別展「西郷どん」」。

鹿児島から企画展情報、これまでに東京、大阪を巡回したNHK大河ドラマ特別展「西郷どん」展の鹿児島展です。  明治維新150周年記念黎明館企画特別展・NHK大河ドラマ特別展「西郷どん」期    日  : 2018年9月27日(木)~11月18日(日)会    場  : 鹿児島県歴史資料センター黎明館 鹿児島県鹿児島市城山町7番2号時    間  : 午前9時~午後6時料    金  :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山梨県立文学館企画展「歿後30年 草野心平展 ケルルン クックの詩人、富士をうたう。」レポート。

昨日は山梨県甲府市に行っておりました。山梨県立文学館さんで今日開幕の企画展「歿後30年 草野心平展 ケルルン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山梨県立文学館企画展「歿後30年 草野心平展 ケルルン クックの詩人、富士をうたう。」もろもろ。

9月22日(土)に開幕した、当会の祖・草野心平にスポットを当てる山梨県立県立文学館さんの企画展「歿後30年 草野心平展 ケルルン クックの詩人、富士をうたう。」。NHKさんのローカルニュースで取り上げられました。  詩人草野心平 没後30年企画展 昭和を代表する詩人で富士山をテーマにした作品も数多く残した草野心平の企画展が、21日から甲府市の県立文学館で始まりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉村昭記念文学館 第2回 トピック展示「津村節子『智恵子飛ぶ』の世界~高村智恵子と夫・光太郎の愛と懊悩~」。

東京都荒川区から企画展示の情報です。  第2回 トピック展示「津村節子『智恵子飛ぶ』の世界~高村智恵子と夫・光太郎の愛と懊悩~」期   日  : 平成30年9月21日(金)~平成31年1月16日(水) 場   所  : 吉村昭記念文学館 東京都荒川区荒川二丁目50番1号 ゆいの森あらかわ内時   間  : 午前9時30分から午後8時30分まで料   金  : 無料 休 館 日 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

合同読書会 高村光太郎「智恵子抄」/高村光太郎と房総。

市民講座の紹介です。まずは埼玉県越谷市から。  合同読書会 高村光太郎「智恵子抄」期   日  : 平成30年9月29日(土) 場   所  : 越谷市立図書館 2階 視聴覚ホール 埼玉県越谷市東越谷四丁目9番地1 時   間  : 13:30~15:30講   師  : 松本孝氏(作家)料   金  :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あきた文学資料館 特別展示「明治150年秋田を訪れた文人たち」。

秋田県から企画展情報です。  特別展示「明治150年秋田を訪れた文人たち」期   日  : 平成30年10月2日(火)~12月27日(木) 場   所  : あきた文学資料館 秋田市中通6丁目6-10時   間  : 午前10時~午後4時料   金  : 無料休  館  日 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都文化博物館「華ひらく皇室文化 明治150年記念 明治宮廷を彩る技と美」。

名古屋、秋田と巡回した企画展の京都展です。 明治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―期    日  : 2018年10月2日(火)~11月25日(日)会    場 : 京都文化博物館          京都市中京区三条高倉時    間 : 10:00〜18:00料    金 : 一般1,400(1,200)円、大高生1,000(800)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポートその1 小平市平櫛田中彫刻美術館「明治150年記念特別展 彫刻コトハジメ」。

昨日は都内に出ておりました。2回に分けてレポートいたします。まずは小平市の平櫛田中彫刻美術館さんで開催中の「明治150年記念特別展 彫刻コトハジメ」を拝見。 全体が9つの章に別れており、それぞれのサブタイトルは以下の通りでした。第1章 前近代の立体造形 / 第2章 美術教育 / 第3章 銅像 / 第4章 模刻と修復 / 第5章 高村光雲一門の活躍 / 第6章 西洋彫塑の研究 / 第7章...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都内レポートその2 吉村昭記念文学館 第2回 トピック展示「津村節子『智恵子飛ぶ』の世界~高村智恵子と夫・光太郎の愛と懊悩~」。 

9/27(木)、小平市平櫛田中彫刻美術館さんで企画展「明治150年記念特別展 彫刻コトハジメ」を拝観したあと、西武線、JR、東京メトロ、さらに都電荒川線と乗り継ぎ、ゆいの森あらかわ内の吉村昭記念文学館さんへ。こちらでは、9/21(金)から、「第2回...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>