Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和合亮一さん詩集『QQQ』。

新刊情報です。 QQQ2018/10/31 和合亮一著 思潮社 定価2,400円+税わたしたちそのものがこの風景だ? もはや疑問そのものが? 牛の姿をしている? (「QQQ」)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新聞雑誌各紙誌から。

このところ、2週間おきぐらいにこの手の投稿をしているような気がしますが、光太郎の名がでた新聞雑誌の記事を数本。まずは『毎日新聞』さん高知版。11月11日(日)の掲載です。 支局長からの手紙:僕の後ろに道は /高知...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第40回東京書作展。

昨日、上野の東京都美術館さんに行って参りました。「ムンク展」が開催中ですが、お目当ては「第40回東京書作展」。『東京新聞』さん主催の公募展です。第3位に当たる東京都知事賞を、存じ上げない方ですが、中原麗祥さんという方が光太郎詩「冬」(昭和14年=1939)を書かれてご受賞。11月14日(水)の『東京新聞』さんから。 東京書作展-第40回結果- 東京都知事賞 光太郎の世界観を表現 中原麗祥さん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西郷隆盛像建立120周年記念講演会『上野の西郷さん』を語る。

このブログで紹介すべき事項が多く、明日になってしまいました。光太郎の父・光雲が制作主任として携わった、上野公園の西郷隆盛像関連です。 西郷隆盛像建立120周年記念講演会『上野の西郷さん』を語る期  日 : 平成30年12月2日(日)時  間 : 14時~16時会  場 : 東京国立博物館 平成館 大講堂(台東区上野公園13-9)料  金 : 無料定  員 : 300名内  容 : 基調講演 竹内誠...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年度花巻市共同企画展 ぐるっと花巻再発見!~イーハトーブの先人たち~ 高村光太郎記念館「光太郎の食卓」。

光太郎第二の故郷・花巻から企画展情報です。 平成30年度花巻市共同企画展 ぐるっと花巻再発見!~イーハトーブの先人たち~  「光太郎の食卓」期    日 : 平成30年12月8日(土)~平成31年1月27日(日)会    場 : 高村光太郎記念館 岩手県花巻市太田第3地割85番地1時    間 : 午前8時30分から午後4時30分まで料    金 : 小中学生 150円(100円)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

似鳥美術館研究会「日本における人体像の表現―高村光雲と光太郎」。

北海道小樽に昨年オープンした似鳥美術館さん主催の市民講座です。  似鳥美術館研究会「日本における人体像の表現―高村光雲と光太郎」期    日 : 平成30年12月8日(土)会    場 : 旧三井銀行小樽支店 北海道小樽市色内1丁目3-1時    間 : 10:30 ~ 12:00料    金 : 一般1,500円、小樽市民1,000円、学生700円講    師 : 岩崎直人氏...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入沢康夫さん訃報。

先週、H氏賞詩人で宮沢賢治の研究家としても知られる入沢康夫さんの訃報が出ています。 入沢康夫さん死去 詩人・宮沢賢治研究 実験的な作風で1960年代以降の現代詩をリードした詩人で、宮沢賢治研究の第一人者としても知られた入沢康夫(いりさわ・やすお)さんが10月15日に亡くなった。86歳だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大中恩さん訃報。

昨日、入沢康夫さんの訃報をご紹介しました。そちらは先週、報じられたものでしたが、今朝、新聞を開くと、作曲家の大中恩さんの訃報が。2日連続でこうした内容となるのは胸が詰まる思いです(一昨年にも登山家の田部井淳子さんと俳優の平幹二朗さんのそれを2日連続でご紹介した事がありますが)……。 大中恩さん死去...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大石直紀『この道』/映画「この道」。

光太郎と交流があった北原白秋を主人公とする来春公開の映画「この道」のノベライズです。光太郎も登場します。ちょい役ですが(笑)。 この道2018/12/03 大石直紀著 小学館...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬戸内寂聴『ここ過ぎて 白秋と三人の妻』。

昨日、来春封切りの映画「この道」と、そのノベライズ『この道』をご紹介しましたが、関連書籍をもう一冊。 ここ過ぎて 白秋と三人の妻2018/11/11 瀬戸内寂聴著 小学館(小学館文庫)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵本『ほんとうの空の下で』原画展。

智恵子の故郷、福島でのイベントです。状況をわかりやすくするため、『毎日新聞』さんの福島版の記事から。 <絵本原画展>幻灯上映、生きざま描き 浪江の男性主人公、愛犬と自給自足 イラストレーターが伊達で /福島...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島二本松 高村智恵子没後80年記念事業 智恵子カフェ。

智恵子の故郷、福島二本松でその顕彰活動に取り組む智恵子のまち夢くらぶさんの主催による「高村智恵子没後80年記念事業」。これまでに「智恵子検定 チャレンジ! 智恵子についての50問」、「全国『智恵子抄』朗読大会」などが行われましたが、その最後のイベントです。  高村智恵子没後80年記念事業 智恵子カフェ期   日 : 2018年12月16日(日)会   場 : 二本松市市民交流センター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻高村光太郎記念館クリスマススペシャルコンサート。

光太郎第二の故郷とも言うべき、岩手花巻郊外旧太田村の山小屋(高村山荘)脇に立つ、高村光太郎記念館さんからイベント情報です。  クリスマススペシャルコンサート期   日 : 2018年12月16日(日)会   場 : 高村光太郎記念館 花巻市太田3-85-1時   間 : 14:00~料   金 : 記念館入館料 大人350円 高等学校生徒および学生250円...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレビ東京系「美の巨人たち 上野のシンボル!高村光雲『西郷隆盛像』が愛され続ける理由」。

過日もちらっとご紹介しましたが、テレビ東京さんの美術系長寿番組「美の巨人たち」で、光太郎の父・光雲が主任として制作に当たった上野の西郷隆盛像が扱われます。  美の巨人たち 上野のシンボル!高村光雲『西郷隆盛像』が愛され続ける理由テレビ東京 2018年12月15日(土) 22:00~22:30BSテレ東  2018年12月29日(土)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノグチクミコさん『ほんとうの空の下で』。

過日、原画展の開催をご紹介した、郡山ご在住のノグチクミコさん著『ほんとうの空の下で』。刊行は昨年でしたが、寡聞にして存じませんで、早速取り寄せさせていただきました。副題的に英語が添えられています「The tale of the old man & his dog」、「あるおじいさんと彼の犬の物語」といったところでしょうか。帯的な紙片がついており、曰く「人に尽くさなきゃ、なんとなく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「喜劇 有頂天団地」。

昨日は新橋演舞場さんに行っておりました。光太郎智恵子とは直接関連がないのですが、当会会友・渡辺えりさんが主演(キムラ緑子さんとのダブル主演)を務められている「喜劇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんごであそぼ 牛はのろのろと歩く…「牛」高村光太郎。

NHK Eテレさんの楊枝教育番組「にほんごであそぼ」。たびたび光太郎詩を取り上げて下さっていますが、「牛」(大正2年=1913)が使われました。12月4日(火)に最初の放映があり、来週18日(火)、再放送されます。 にほんごであそぼNHK Eテレ 2018/12/18(火)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新聞各紙から(その1)。

先月末から今月にかけての、光太郎智恵子光雲にちらっと触れて下さっている新聞記事等、2回に分けてご紹介します。まず11月28日(水)、『毎日新聞』さん北海道版。 国際高校生選抜書展 札幌北高が3年連続V 道地区大会、67校から1280点 /北海道...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新聞各紙から(その2)。

昨日に引き続き、最近の新聞記事等から。まずは12月4日(火)、『福島民友』さん。 【郡山】柔らかな肌触り特徴 丸栄ふとん、ガーゼタオルを発売 郡山市の丸栄ふとん店は11月30日、太さの異なる綿糸を6重に重ねて織り上げたガーゼを使ったガーゼタオル「やまももぼし」を発売した。同店の片田尚子さん(61)は「地元の誇りをぎゅっと詰めたふとん店発のガーゼタオルで『ふくしまプライド。』をアピールしたい」と話す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高橋愛子さんご逝去。

光太郎第二の故郷・岩田花巻郊外旧太田村にお住まいだった、生前の光太郎を知る高橋愛子さんが亡くなられました。今年の5月で86歳ということでしたので、その後誕生日を迎えられていれば87歳、そうでなければ86歳ということになります。愛子さんのお宅は「田頭(たがしら)」という屋号の旧家。お爺さまの故・与左衛門氏は、隣家の故・駿河重次郎氏と共に、村のまとめ役的な存在で、光太郎の山小屋造りに協力を惜しまなかった...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>