Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

光雲関連報道。

光太郎の父にして、重要文化財の「老猿」、上野の西郷隆盛像などの作者、高村光雲に関わる報道がありましたので、ご紹介します。 近代彫刻家、米原雲海の作品一堂に 安来で展示会開幕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレビ放映情報。

近々放映されるテレビ番組の情報です。10min.ボックス(現代文)「道程(高村光太郎)」NHKEテレ 2014年10月2日(木)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなで語る「智恵子抄」しゃべり場。

二本松からイベント情報です。みんなで語る「智恵子抄」しゃべり場と  き 10月13日(月・祝) 午後2時開会  1時半会場 ところ 二本松市民交流センター2F 大会議室 参加費  無料(要予約) プログラム(ズバリホンネで語る「智恵子抄」フリートークライブ!)  第一部 私の中の智恵子抄   智恵子と光太郎への想いを語る  第二部 智恵子と二本松 生誕の地二本松のこれからを語る参加予定者...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光雲関連追補。

光太郎の父、光雲に関し、先日ご紹介した内容の追補です。 まず、今月初めにご紹介した「シンワアートオークション 近代美術」が27日の土曜日に開催されました。光雲作の木彫「大黒天」が出品され、落札価格は\7,400,000とのこと。  7月にあった同じシンワさんのオークションでは、やはり光雲作の木彫聖観音像が1000万超での落札でしたので、それよりは安いものの、やはり凄い金額ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田湖観光交流センター“ぷらっと”。

青森十和田から、湖畔の観光交流センターオープンの情報です。 これは、昨年破産した遊覧船会社が所有していた遊覧船ターミナルを市が取得、新たに整備を進めてきたものです。 2014/2月の建物の取得に関する報道、同じく7月には施設の愛称募集のお知らせ、9月には愛称「ぷらっと」決定について、このブログでご紹介して参りました。 以下、9/29付の十和田市HP内の新着情報から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青年団第73回公演 『暗愚小傳』。

劇作家・平田オリザさん率いる劇団「青年団」さんの公演です。 青年団第73回公演 『暗愚小傳』東京公演 2014年10月17日(金)- 10月27日(月) 14ステージ会場 吉祥寺シアター 武蔵野市吉祥寺本町1-33-22 伊丹公演 2015年1月16日(金)- 1月19日(月) 5ステージ AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) 兵庫県伊丹市伊丹2-4-1  善通寺公演 2015年1月22日(木)-...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おふぃす3〇〇公演「天使猫 -宮澤賢治の生き方-」。

お父さまが光太郎と面識がおありだったこともあり、連翹忌にもよくご参加下さっている渡辺えりさん率いる劇団「おふぃす3○○(さんじゅうまる)」さんの公演です。 2012年、下北沢の座・高円寺での初演以来の再演、今回は全国11ヶ所を巡回します。天使猫 -宮澤賢治の生き方-【盛岡】10月19日(日)   会場 盛岡劇場メインホール  14時【東京】10月23日(木)~10月28日(火)  会場...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜根由香 東北を謳う。

福島からコンサート情報です。浜根由香 東北を謳う。2014年10月19日(日)南相馬市民文化会館 ゆめはっと多目的ホール開場 13:30  開演 14:00入場料 前売2,500円 当日3,000円 出演  浜根由香助演  樋口雅礼瑤 中島裕康 曲目  遠野(柳田国男作  唯是震一作曲)  樹下の二人(高村光太郎詩  小山清茂作曲) 他...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

otoyoMuseum 四ノ館『智恵子抄』。

昨日は東小金井にて音楽ユニットotoyomiさんのコンサートを聴いてまいりました。 題してotoyoMuseum 四ノ館『智恵子抄』。いいコンサートでした。  ユニットのメンバーは、朗読・歌が宝木美穂さん、テルミンで大西ようこさん、マリンバの今井万里子さん。そこにゲストで和太鼓・江上瑠羽さんが加わった美女4人のステージでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レモンの日/第20回レモン忌。

昨日、10月5日はは光太郎の妻、智恵子の命日で、あまりに有名な「レモン哀歌」の一節にちなみ「レモンの日」ということになっています。 智恵子の故郷、福島二本松のラポートあだちでは、地元で智恵子の顕彰を行っている「智恵子の里レモン会」さんの主催で、智恵子を偲ぶ第20回レモン忌が開催されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『詩と思想』10月号。

新刊情報です。『詩と思想』10月号2014/10/1 土曜美術出版販売定価 1,300円+税  詩書を数多く刊行している土曜美術出版販売さんの月刊誌です。 特集は「コミック・ジェネレーション」。 「詩をマンガにする」という項で、為平澪さんという方が、4ページで「あどけない話 高村光太郎-智恵子抄より-」という作品を発表されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青森から帰りの車中です。

東北新幹線はやぶさ車中です。昨日から一泊で十和田湖に行って参りました。新しく湖畔に市営の観光交流センター、愛称「ぷらっと」が作られ、今日がオープンでした。十和田湖を象徴するヒメマスや明治の文豪・大町桂月、そして光太郎に関する展示がなされています。当方、光太郎関連の展示の説明ボードを執筆させていただきました。なかなか立派な施設です。詳細は明日以降、レポート致します。【今日は何の日・光太郎】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「十和田湖観光交流センターぷらっと」オープン。

お伝えした通り、昨日、青森は十和田湖畔休屋に、新たに十和田市の施設「十和田湖観光交流センターぷらっと」がオープンしました。    落成式典が午前11時から開かれました。  小山田久十和田市長の式辞、工事経過報告、施工業者さんへの感謝状贈呈、公募で決まった「ぷらっと」という愛称の発案者の方の表彰、こけら落としとして地元の子供達による「十和田子どもよさこい」の披露、テープカットなどがありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田湖の遊覧船。

十和田湖レポートの続きです。 一昨日、湖畔休屋に新しくオープンした十和田市営の「十和田湖観光交流センターぷらっと」のオープニングに参加して参りましたが、そちらが午前11時からでした。その前にお伺いして、ご挨拶、さらに開館式典参加者対象の内覧があったので、10寺頃には行きましたが、それでもそれまでに時間がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田湖遊覧船ワンコインナイトクルーズ。

今日も十和田湖ネタ、直近のイベント情報です。十和田湖遊覧船ワンコインナイトクルーズ運 航 日  2014年10月25日(土)開催時間 16:30~乗船料金 お一人様500円乗船場所 休屋遊覧船桟橋定   員 200名問合わせ 十和田湖総合案内所 0176-75-2425...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉 笛ギャラリー「回想 高村光太郎 尾崎喜八 詩と友情」。

昨日は鎌倉に行って参りました。 あじさい寺として有名な明月院さんの近くに、「ギャラリー笛」という不思議なお店があります。カフェ兼ギャラリー、店内でコンサートも行うというところです。             こちらは光太郎の縁戚(妹・静子(しず)のお孫さん)にあたる山端様のお店です。 「笛」という店名の通り、店内にはオカリナや各種の笛をはじめ、さまざまな民族楽器なども並んでいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ふくしま、ひとしずくの物語 -再生へ祈りを込めて-」/「ほんとの空」。

福島県がらみの情報ですが、福島からではなく、まずは東京から、続いて奈良からです。「ふくしま、ひとしずくの物語 -再生へ祈りを込めて-」主  催 : ふくしま再生プロジェクトの会日  時 : 2014年10月19日(日) 14時より(17時終演予定) 場  所 : ゴートクジISIS館 世田谷区赤堤2-15-3                    演  目 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

二本松レポート(その1)。

昨日はまた二本松に行って参りました。 メインの目的は、智恵子のまち夢くらぶさん主催の「みんなで語る「智恵子抄」しゃべり場」。駅前の市民交流センターで開催されました。 その他に「二本松の菊人形」や智恵子生家・記念館にも立ち寄りましたが、そのあたりは明日に廻します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二本松レポート(その2)。

一昨日、智恵子のまち夢くらぶさん主催の「みんなで語る「智恵子抄」しゃべり場」に行つて参りましたが、ちょうど先週末から「第60回 菊の祭典 二本松の菊人形」も始まっていましたので、早めに行って、観て参りました。  会場は二本松霞ヶ城。台風19号の接近に伴い、生憎の雨でしたが、逆にそのせいでしょうか、駐車場も混んでいませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『光太郎資料42』。

年2回、当方が刊行している手作りの冊子、『光太郎資料』。その42集が完成しました。以前から寄贈させていただいている団体、個人の皆さんには発送も完了しています。...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>