Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014「二本松の四季」観光フォトコンテスト。

二本松観光協会さんで、以下の募集を行っています。  2014「二本松の四季」観光フォトコンテスト二本松市内の様々なスポット、名所、四季の風物等の観光資源を、写真を通じて紹介でき、ポスターやパンフレット等で使用できる作品を募集します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第2回 青空文庫 有名小説表紙絵コンテスト」。

インターネット上で、著作権の切れた文学作品等を公開している「青空文庫」というサイトがあります。ボランティアの方が電子データに入力、そのご苦労には頭が下がります。 さて、その「青空文庫」がらみで、株式会社MediBangさんによる、下記のイラストコンテストが作品募集中です。  第2回 青空文庫 有名小説表紙絵コンテスト 応募期間 2014年7月31日(木)23:59まで  応募資格...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

企画展報道。

最近、このブログでご紹介した企画展につき、報道がなされていますので、2件、ご紹介します。いずれも光太郎の名前が入っているものです。 まずは、金沢で開催中の「中村好文 小屋においでよ!」 について。暮らし、12平方メートルに凝縮 金沢で中村好文の「小屋」展『朝日新聞』 2014年7月9日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浪江焼きそば。

一昨日、たまたま立ち寄ったコンビニで、コミックの単行本を買いました。思い出食堂 特別編集 旅の味 なつかしい人々2014年5月5日少年画報社定価 476円+税 廉価ないわゆるコンビニコミックです。初版は今年5月でしたが、重版が並んでいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川内村レポート(その1)。

昨日、草野心平が愛した「天山祭り」参加のため、福島第一原発にほど近い、双葉郡川内村に行って参りました。 2回に分けて、レポートいたします。 昨日朝、愛車を駆って自宅を出、圏央道、常磐道と進みました。昨年は、原発事故の影響で、常磐道の広野IC~常磐富岡IC間の通行止めが続いていましたが、今年初めにそれも解除されており、終点の常磐富岡ICまで行きました。 その意味では、復興も一歩前進です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

川内村レポート(その2)。

一昨日、福島は川内村の第49回天山祭りに行って参りました。昨日に引き続き、川内村レポートです。 当方、天山祭り会場の天山文庫は、初の訪問でした。 天山文庫は、昭和41年(1966)、それまでもたびたび川内村を訪れていた草野心平の宿泊施設として、村の人々が建ててあげたものです。心平は心平で、蔵書をここに置き、そのまま村に寄付しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川内村報道。

12日の土曜日、福島川内村で行われた、草野心平が愛した祭り「第49回天山祭り」について、地元紙が報じています。草野心平しのぶ 川内で天山祭り 児童が詩を朗読 いわき市出身で川内村名誉村民の詩人草野心平をしのぶ「天山祭り」は12日、村内の天山文庫で催された。住民らは心平との絆を再認識し、古里の復興を願った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ほんとの空」と競馬。

毎日、ネット上で高村光太郎、智恵子、光雲関連の新着情報をチェックしています。特にニュースの検索は欠かせません。それで、いろいろなイベントや企画展などの情報が得られます。 そんな中、競馬関連のニュースがヒットしました。イーグルカフェ復活の舞台、七夕賞 馬じぃの継続は非力なり(2014/07/12 『夕刊フジ』)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謎の「智恵子」。

2週間程前に、お茶の水の石川武美記念図書館さんに行って、明治・大正期の少女雑誌を調べて参りました。その際、智恵子の妹、長沼セキ(世喜子)の書いた物語、「忘れずの記」を見つけ、コピーして来ました。こちらは博文館発行の『少女世界』大正元年(1912)9月の第7巻第12号に掲載されていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かごしま近代文学館「宮沢賢治・詩と絵の宇宙~雨ニモマケズの心」。

先月まで、和歌山の田辺市立美術館さんで開催されていた企画展「宮沢賢治・詩と絵の宇宙~雨ニモマケズの心」が、鹿児島に巡回されます。 宮澤賢治・詩と絵の宇宙 雨ニモマケズの心会   場 かごしま近代文学館 (鹿児島市城山町5-1) 開催期間  2014年7月31日(木)―8月31日(日)  開館時間  午前9時30分~午後6時(入館は午後5時30分まで)  休 館 日  毎週火曜日  観覧料    一般...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田市稲生町中央商店街看板アート。

今日から1泊2日で、青森は十和田湖に行って参ります。 過日のこのブログでご紹介しました、十和田湖湖水祭りに行きます。さらに、通称「乙女の像」建立60年を経たということで、記念誌などが刊行されることが本決まりになりました。一部、執筆を頼まれておりまして、その打ち合わせも兼ねての十和田行きとなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田レポート(その1)。

昨日から、1泊2日で青森は十和田方面に行って参りましたので、レポートいたします。 過日のブログでご紹介しました「十和田湖湖水祭り」、さらに、通称「乙女の像」建立60年を経たということで、記念誌などが刊行されることが本決まりになり、十和田市役所の方、観光ボランティアの方々と、その打ち合わせも兼ねての十和田行きでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田レポート(その2)。

7/19(土)・20(日)と、青森は十和田方面に出かけて参りました。そのレポート2回目です。 7/20(日)早朝、宿泊先の十和田湖山荘さんで目を覚ましました。さっそく24時間入浴可能の温泉に入って、頭をシャッキリさせ、朝食前に、湖畔の通称「乙女の像」まで歩きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青森県立図書館。

7/20(日)、十和田をあとにして、青森市の青森県立図書館に行って参りました。  こちらには、青森県近代文学館も併設されており、時間があればゆっくり見たかったのですが、今回は図書館での調査だけにしました。いずれまた行こうと思っております。 図書館での調査も、事前に目星を付けておいた、青森県関係の資料だけにしました。それでも、「大漁」と言っていい成果でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十和田にて入手した資料。

7/19、20の土日で青森に行って参りましたが、十和田湖の周辺で、いろいろと資料を入手して参りましたので、ご紹介します。十和田国立公園 森田五成著 十和田文化研究所発行昭和27年6月5日初版/同57年6月30日改訂版 十和田湖国立公園婦人部副会長の森田玲子様からいただきました。森田様の舅にあたられる方のご著書だそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふくしまの名峰トレイルラン体験ツアー「魔女の瞳・ほんとの空へGо!!」 。

福島から、スポーツイベントのご案内です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「吉村春香書作品展」。

九州は福岡からの情報です。吉村春香書作品展会 期 : 2014年7月22日(火)〜 2014年7月27日(日)時 間 : 11時~19時会 場 : ギャラリーおいし福岡市中央区天神2‐9‐212 刻字を中心とした書作品。文字が持つ意味や力強さ、造形の面白さを表現することを目標としている、吉村春香氏の作品約10点。 (右) 高村光太郎の詩  【激動するもの】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡「僕等の図書室~セレクト~」。

昨日は福岡のギャラリーでの書展をご紹介しましたが、もう一件、福岡からの情報です。 JR博多駅直結の駅ビルJR博多シティ9階の映画館「T・ジョイ博多」さんでの上映。僕等の図書室~セレクト~2014年8月9日(土) 15:00開演 三上の「桃太郎」(ぼくとしょ1より三上真史、村井良大、井深克彦) たっきーの「智恵子抄」(ぼくとしょ1より滝口幸広、中村龍介、三上真史)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「福島県あだたら高原リゾートあだたらエクスプレス(ゴンドラ)往復ご優待券プレゼント!」。

福島からの情報です。福島県あだたら高原リゾートあだたらエクスプレス(ゴンドラ)往復ご優待券プレゼント!抽選でペア10組20名様にあだたらエクスプレス(ゴンドラ)往復ご優待券プレゼント!日本百名山・花の百名山≪安達太良山≫あただら高原リゾート 「あだたらエキスプレス」でほんとの空に広がる大パノラマを満喫できます!2014年8月6日(水)午前中応募締切 ※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ワンコインで十和田湖湖上遊覧一周ツアー」報道。

うっかり気がつきませんでしたが、青森十和田湖で先週開催された「「みなとオアシス十和田湖認定3周年」記念イベント ワンコインで十和田湖 湖上遊覧一周ツアー」の模様が、地元紙『デーリー東北』さんで報じられていました。 普段と違う魅力満喫 十和田湖遊覧ツアー『デーリー東北』2014年7月23日(水)...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>