Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

連続テレビ小説 とと姉ちゃん第7週「常子、ビジネスに挑戦する」。

昨日、『青鞜』がらみの演劇公演をご紹介しましたので、さらに『青鞜』つながりで。現在、NHKさんで放映中の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」から。 連続テレビ小説 とと姉ちゃん 第7週 「常子、ビジネスに挑戦する」NHK総合       (月~土) 8:00~8:15  再放送 12:45~13:00NHKBSプレミアム (月~土) 7:30~7:45  再放送 23:00~23:15   (土)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドキュメンタリー映画『サンマとカタール 女川つながる人々』封切り。

先週ご紹介したドキュメンタリー映画『サンマとカタール 女川つながる人々』が封切られました。光太郎とのゆかりのある宮城県女川町が舞台。東日本大震災から5年のあゆみを追っています。まずは封切りに関しての報道。 「サンマとカタール」女川町長、舞台あいさつ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島県立図書館ミニ展示「高村智恵子生誕130年」/福岡小倉昭和館映画「智恵子抄」。

智恵子関連で2件、ご紹介します。まずは福島から。今週はじめの『福島民報』さんの記事。 福島の県立図書館 企画展示多彩に 来月1日まで 福島県福島市の県立図書館は7日、各種企画展示を始めた。いずれも6月1日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻に来ています。

岩手花巻・大澤温泉さんにて、携帯からの投稿です。昨夜、池袋西口発の夜行高速バスに乗って、今朝6時半、花巻に着きました。明日が郊外旧太田村の、昭和20年(1945)から7年間を光太郎が過ごした山小屋(高村山荘)敷地内での第59回高村祭。今日はそれに合わせ、市主催の市民講座で、太田村に移る直前の1ヶ月間、光太郎が厄介になっていた花巻市街地にある花巻病院長・佐藤隆房邸、高村山荘、高村光太郎記念館などの見学...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻に来ています(その2)

昨日、岩手花巻に参りまして、今日は光太郎が昭和20年(1945)秋から7年間を過ごした山小屋(高村山荘)敷地内での第59回高村祭にお邪魔しました。からりと晴れ渡った空の下、爽やかな風が吹き渡り、暑くもなく寒くもなく、素晴らしい陽気でした。例年通り、地元小中高生、高等看護専門学校生による音楽演奏や朗読。記念講演は光太郎の血縁で、盛岡在住の加藤千晴氏。貴重なお話が聴けました。地元の皆さんをはじめ、福島い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻レポート(オフィシャル編)。

先ほど、2泊4日の行程を終え(夜行高速バスで行きましたので、1泊少ないのです)、岩手花巻より帰って参りました。本日は、オフィシャルな部分での花巻レポートです。5/14(土)、花巻市主催の市民講座「高村光太郎の足跡を訪ねる~花巻のくらし~」が開催され、それに帯同しました。地元紙2紙の報道から。 光太郎の足跡たどる 花巻で没後60周年ツアー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻レポート(プライベート編)。

先週末から昨日にかけ、岩手花巻に行っておりました。土曜日に行われた高村光太郎記念館講座...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Aiko Kono Ensemble Sala MASAKA × PETROF 特別コンサート。

先週、ご案内を頂きましたが、その後岩手に行っておりまして、ご紹介が遅れました。 Aiko Kono Ensemble Sala MASAKA × PETROF 特別コンサート夜明けの湖を照らす淡い光のように 音楽は静かに語りかけるピアニスト・作曲家 荒野愛子による室内アンサンブルコンサート音楽環境に優れたホールでチェコの名器PETROFの響きとともに期  日 : 2016年6月4日(土)時  間 :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

啄木生誕130年・盛岡市玉山村合併10周年 2016啄木祭 ~母を背負ひて~。

先週末、花巻でチラシを入手して参りました。 啄木生誕130年・盛岡市玉山村合併10周年 2016啄木祭 ~母を背負ひて~日 時 : 平成28年6月4日(土) 13:30開演 (13:00開場) 場 所 : 姫神ホール(盛岡市渋民公民館)  盛岡市渋民字鶴塚55番地 講 演 : 「わたしと啄木・賢治・光太郎」渡辺えり氏(劇作家・演出家・女優) 対 談 : 「啄木の母」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

末盛千枝子さん『「私」を受け容れて生きる 父と母の娘』書評。

このブログも5年目に入りまして、閲覧数が10万件突破しています。ありがとうございます。割り算をすると、一日平均70件弱の閲覧を頂いています。が、時折、閲覧数が跳ね上がります。イベントのレポートなどを載せた際に、そのイベントの関係者の方などがよくご覧下さるようです。岩手花巻に滞在中だった先日の日曜日も急に多数のご訪問。その時はなぜ?という感じでした。前日には花巻のレポートを載せていましたが、携帯からの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花籠や「文豪」シリーズ。

オリジナルのステーショナリーグッズなどを製造・販売している「花籠や」さんという企業?があります。そちらの商品の画像をインスタグラムで見つけ、「おお、これは!」と思い、サイトにたどり着き、商品をいろいろと取り寄せました。すべて「文豪」というシリーズの商品です。サイトには「おやまあ、教科書で、便覧でみたことあるような顔、顔、顔…!お気に入りはだれですか?」という説明がありますが、個々の名は出ていません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

郡山~二本松レポート。

昨日は福島県郡山から二本松をぶらり散歩。まずは郡山市のふれあい科学館さんに。こちらでは、第4回ふくしま星・月の風景フォトコンテスト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

安達太良山レポート。

一昨日の土曜日、二本松市の智恵子の生家を後に、安達太良山を目指して愛車を走らせました。ロープウェイを使えば長時間歩かずとも山頂まで行けるとのことなので、そのつもりでした。さらにイルミネーションも見てみよう、昨年オープンした日帰り温泉施設「あだたら山...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『サライ』6月号「生誕120年記念 今こそ、宮沢賢治」/『月に吠えらんねえ』(5)。

昨日、生活圏の新刊書店にて、光太郎に少しだけ触れている書籍を2冊、買って参りました。まずは雑誌『サライ』の6月号。  『サライ』6月号「生誕120年記念 今こそ、宮沢賢治」2016/05/10 小学館...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちくま新書『銅像歴史散歩』。

新刊、といっても2ヶ月前ですが、気付くのが遅れ、紹介が遅くなりました。  銅像歴史散歩2016/03/10 筑摩書房(ちくま新書) 墨威宏著...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高松混声合唱団第39回定期演奏会。

四国香川から演奏会情報です。 高松混声合唱団第39回定期演奏会期  日 : 2016/06/04(土) 時  間 : 18:00開場 18:30 開演 会  場 : レクザムホール 小ホール(香川県県民ホール)  香川県高松市玉藻町9-10 料  金 :  一般1000円  学生(高校生以下)500円 問い合わせ メールアドレス:takakon1975@gmail.com曲  目 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グループ礫 「ジューンブライドコンサート」。

昨日に続き、香川県から演奏会情報です。  グループ礫 ジューンブライドコンサート期  日 : 2016/06/12 (日) 時  間 : 13:30 開場 14:00 開演 会  場 : サクラートたどつ(多度津町民会館) 香川県仲多度郡多度津町大通り4-26料  金 :  【前売】一般 1,000円 小・中・高校生 500円   【当日】一般 1,300円 小・中・高校生 800円  問い合わせ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHKラジオ深夜便 特集「公開復興サポート 明日へ in 郡山」。

NHKラジオ第一放送の深夜番組「ラジオ深夜便」。明日の晩から明後日未明にかけてのオンエアです。  特集「公開復興サポート 明日へ in 郡山」5月30日(月)午前0時台と1時台(29日(日)深夜)出演:桂幸丸さん(落語家)、石澤典夫アンカー、村上里和アンカー東日本大震災の被災地復興支援のひとつとしてNHKが行っている「公開復興サポート 明日へ」の公開収録が、5月22日に福島県郡山市で行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀尾井町福田家インターネットオークション。

先週、NHKさんの首都圏版ローカルニュースをたまたま見ていて、気になるニュースに出会いました。  老舗料亭が文化人ゆかりの調度品競売...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「とと姉ちゃん」大橋鎭子と高村光太郎。

昨日、紀尾井町福田家さんについてこのブログでご紹介しましたが、その記事の執筆のため、『高村光太郎全集』第13巻の、昭和24(1949)、同25年(1950)に書かれた「通信事項」という項を繰っておりました。紀尾井町福田家さんの女将、福田マチに関する記述を探すのが目的でしたが、別件で、思いがけない名前を発見しました。大橋鎭子。NHKさんの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、高畑充希さん演じるヒロイン・小...

View Article
Browsing all 2242 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>