Quantcast
Channel: 高村光太郎連翹忌運営委員会のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2242

第20回TIAA全日本作曲家コンクール入賞者披露演奏会。

$
0
0
名古屋ご在住で、光太郎詩歌にメロディーをつけた歌曲を作曲なさっている野村朗氏の作品が演奏されるコンサートです。

野村氏に関してはこちら。

 
期  日 : 2016年10月1日(土)
会  場 : ムーブ町屋ムーブホール 東京都荒川区荒川7-50-9
時  間 : 13:30開場 14:00開演
料  金 : 前売り2,000円 当日2,500円
申  込 : 東京国際芸術協会 03-6806-7108
プログラム : 
 島田康子 作曲 「水の風景」より Ⅰ 水はうたっている Ⅱ 海のゆりかご 演奏:島田康子(pf)
 土屋光彦 作曲 「暁の鐘」 演奏:土屋光彦(pf)
 紺野鷹生 作曲 ~フルートとピアノのための~ 見つめる樹 演奏:近藤梓(fl) 田口琴望(pf)
 永野聡 作曲  連作歌曲「なのりそ」~北原白秋による~ 演奏:升島唯博(テノール) 岩撫智子(pf)

 野村朗 作曲     連作歌曲「智恵子抄巻末の短歌六首」より
  第1曲「ひとむきに、むしゃぶりつきて…」
  第2曲「人は智恵子を…」
  第3曲「智恵子尾長のともがらとなる」
  第4曲「智恵子は知りき―」
  第5曲「智恵子の息吹みちてのこり…」
  第6曲「ここに住みにき」
   演奏:森山孝光(バリトン) 森山康子(pf)

イメージ 1

野村氏から頂いたご案内がこちら。

イメージ 2


今年1月に、名古屋で今回演奏される連作歌曲「智恵子抄巻末の短歌六編より」の初演がありましたが、そちらは欠礼しておりますので、今回は聴きに伺います。

皆様も是非どうぞ。


【折々の歌と句・光太郎】

かつて我も巴里に在りき秋の雨             明治43年(1910) 光太郎28歳

そろそろからっと晴れてほしいものですが……。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2242

Trending Articles